人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうぶつたちを愛でるポタ その2

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15105633.jpg
急な坂を上り切ると岩殿地区。ここからはほとんど上り坂はありません。下るのみです。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15112021.jpg
途中、「弁天沼(鳴かずの池)」に立ち寄ります。沼のほとりには根張りがしっかりとしたエノキがあります。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15113853.jpg
東松山市HPによりますと、幹周り2m、樹高8mとそれほど大きくはありませんが風格のある木です。この地域の他のエノキ同様、江戸時代に一里塚の目的で植えられたようです。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15115658.jpg
「鳴かずの池」の名の由来は東松山市観光協会が立てた案内板によりますと、「坂上田村麻呂が岩殿観音に住む悪竜を退治し、首を埋めたところに用水池を造ったがカエルが住み着かなかった(一部内容を変えずに文に変更を加えております)」ところからそう呼ばれているのだそうな。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15132573.jpg
沼にはアオサギがいました。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15135578.jpg
九十九川沿いの未舗装路を走っていくと・・・

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15142195.jpg
本日の目的地「埼玉県こども動物自然公園」さんに到着。ここは比企自転車道の終点にもなっています。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15144744.jpg
こちらは里山の地形を活かした動物園で、トラやライオンなどの猛獣や、ゾウやカバ、サイなどの多くの動物園にいる動物がいません。しかしコアラやカピバラ、マヌルネコや日本初公開のプーズーなど、ゆるっとしたりふれあえたりできる動物が数多くいて、老若男女が楽しめるようになっています。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15151874.jpg
この日は駐車場も満車状態で大賑わい。しかし自転車だと入口すぐ横の管理事務所前の駐輪場に置ける上、無料です(車ですと普通車で600円かかります)。入園料は大人510円です。年パスもあって1,530円とお手頃。今回私たちは年パス購入。年パスの一番のメリットは混んでいる時にチケット売場に並ばなくていいことかな。

さ、この時点で既に14時過ぎ、急いで園内に入ります。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15153764.jpg
入口近くのコバトン。ここにはシラコバトの鳥舎がありますが、鳥インフルエンザ予防で鳥類はどこも慎重な展示となっていました。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15161792.jpg
シマウマ君(ハートマンヤマシマウマ)。やはりシマウマやキリンを見ると動物園に来たーっという気分になります。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15164267.jpg
「もりカフェ」なるものがオープンしていました。メニューはコーヒーなどのホットドリンクやソフトドリンク。そしてクレープやたまごサンド、チキンサンドなどなど。しかしこの日は店内テラス席とも満席。次回立ち寄ってみましょう。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15171964.jpg
今回は最初にカピバラ温泉へ。ここにはカピバラとワラビー(ベネットアカクビワラビー)がいます。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15175777.jpg
今日は暖かいせいかワラビーたちの動きも良いです。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15181497.jpg
わりと近くまで寄って来てくれます。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_1519266.jpg
で、カピバラ温泉ですが・・・ポカポカ陽気だったため、案の定なかなかお湯に入ってくれないようです。1頭だけ足湯してます。あれ、日本最大級というおばちゃんカピバラかな?去年もこんな感じだったなあ。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_1519498.jpg
貸切状態。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15201276.jpg
多くのカピバラは床暖房か日だまりでこんな風に爆睡したりしています。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_15203814.jpg
次はワオキツネザル。

どうぶつたちを愛でるポタ その2_c0337875_1521219.jpg
「よっ」という感じで手を挙げて挨拶したらみんな一斉にこちらを向いてちょっと怖い(笑)。

その3へ続きます・・・
Commented by 埼玉ZOOのじいじ at 2017-02-20 12:46 x
御来園ありがとうございます。立春の日ですね。あの日はサイチョウ舎の上に上がって、鳥インフルエンザの感染防止のために、スズメ侵入防止の細かい網をはっていました。はるそばから入ってきて、スズメも出られずに大騒ぎ。それでいてサイチョウの餌をたらふく食べて。はってもどこからか無理やり入ってくるんですよね~。イタチごっこです。
小川の「わらしべ」さん、いいですよね~。食事もですけど、なんと言ってもすてきなご夫婦の姿が一番ですね。
Commented by ねこぜん at 2017-02-20 22:33 x
埼玉ZOOのじいじさん、こんばんは。そうです、立春の日です。楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。

鳥インフルエンザ対策は考えただけでも大変そうです。ウィルスは見えないですから考えうる可能な対策みんな打たないとですものね。スズメは・・・どこからでも入ってきてしまいますね。江南にネットを張っているブルーベリー農園があるのですが、外よりもネットの中の方がにぎやか(笑)。あ、高所作業お気を付け下さい。

わらしべさんもご存知なのですね。色々なお店を巡ってらっしゃるご様子でうれしいです。次回はスギ花粉も終わってGWを過ぎた頃にまたおじゃまいたします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by cornersmile-kun2 | 2017-02-18 15:21 | 自転車(ツーリング2017) | Comments(2)

ぱんだとねこぜんが埼玉・群馬を中心に自転車で立ち寄りやすいお店や見どころをアップしていきます。 サイクリストや地域の方のお役に立てれば幸いです。 


by cornersmile-kun2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31